Snipping Toolの使い方

Snipping Toolとは Snipping Toolは、Windowsに標準搭載されているスクリーンショットツールです。画面の一部を切り取って保存したり、画面全体をキャプチャーしたり、録画したりすることができます。 Snipping Toolの起動方法 主に以下3つの方法で起動できます。 Winキーを押して、Snipping Toolと入力してEnterキーを押す。 Winキー + Shift + Sキーを押す。 Winキー + Rキーを押して、snippingtoolと入力してEnterキーを押す。 Snipping Toolの使い方 キャプチャー画像を保存する方法は以下の通りです。 カメラマークを選択する。 新規ボタンをクリックする キャプチャーしたい範囲を選択する。 名前を付けて保存ボタンをクリックする。 保存先とファイル名を入力して保存する。 キャプチャー動画をコピーする方法は以下の通りです。 ビデオマークを選択する。 新規ボタンをクリックする キャプチャーしたい範囲を選択する。 スタートボタンをクリックする。 画面録画する 停止ボタンをクリックする。 名前を付けて保存ボタンをクリックする。 保存先とファイル名を入力して保存する。 参考 Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャする

コンピューターをロックするショートカットを作成する方法

コンピューターをロックさせるショートカットを作成する方法を紹介します。 作成したショートカットをデスクトップなどにおいてダブルクリックするとコンピューターをロックできるので便利です。 作成方法 1. デスクトップで右クリックして、新規作成>ショートカットを選択 2. ショートカットの作成画面が表示されるのでrundll32.exe user32.dll,LockWorkStationを入力して次へをクリック 3. ショートカットの名前コンピューターをロックを入力して完了をクリック 4. 作成されたショートカットのアイコンを変更する 作成されたショートカットを右クリックしてプロパティを選択 アイコンの変更をクリック 黄色の四角のアイコンを選択してOKをクリック、再度OKをクリックしてプロパティを閉じる 以上。 作成されたショートカットをダブルクリックするとコンピューターをロックされます。 Winキー + Lキーを押しても、同じくコンピューターをロックできます。 ※注意:コンピューターをロックの確認ダイアログは表示されません。

モンティ・ホール問題

モンティ・ホール問題とは モンティ・ホール問題とは、アメリカのテレビ番組「Let’s Make a Deal」で行われていたゲームの一つで、以下のような問題です。 前提条件:3つのドアのうち1つに賞品が入っており、残りの2つにはハズレが入っている。 参加者は3つのドアのうち1つを選びます。 司会者は、参加者が選んだドア以外の2つのドアのうち、ハズレの1つのドアを開けます。 参加者には、選んだドアを変更するかどうかを尋ねます。 このとき、参加者はドアを変更するほうがよいか、変更しないほうがよいかを考える問題です。 解法 モンティ・ホール問題の解法は、以下のようになります。 参加者が最初に選んだドアを変更しない場合 当たりの確率:1/3 外れの確率:2/3 司会者がハズレのドアを開けた後 変更しない場合、当たりの確率:1/3 (1.の当たりの確率から変わらない) 変更する場合、当たりの確率:2/3 (1.の当たり以外の確率) したがって、参加者がドアを変更するほうが当たりの確率が高くなります。 参考 Wikipedia Monty Hall problem

テキストエディタmicroをWindowsにインストールする方法

microをダウンロードする https://github.com/zyedidia/micro/releases 上記のリンクを開き、Show all XX assets(X部分は数字)をクリックしてmicro-X.X.XX-win64.zip(X部分は数字)をダウンロードする。 zipファイルを解凍して、ファイルを一式任意のフォルダーに配置する。 環境変数を設定する コマンドプロンプトからmicro.exeを使うためには、環境変数を設定する必要がある。 Winキー + Rキーを押して、sysdm.cplと入力してEnterキーを押す。 システムのプロパティのシステムのプロパティをクリックする。 環境変数をクリックする。 システム環境変数のPathを選択して編集をクリックする。 新規をクリックして、micro.exeが含まれるフォルダーのパスを追加する。 OKをクリックして、すべてのダイアログを閉じる。 コマンドプロンプトを再起動して、nanoと入力して実行できるか確認する。 microの使い方 コマンドプロンプトでmicroと入力して実行すると、以下のような画面が表示される。 主な操作方法とショートカットキーは下記のとおりです。 ショートカットキー 操作 Ctrl+Q ファイルを閉じる Ctrl+S ファイルを保存 Ctrl+O ファイルを開く Ctrl+A 全選択 Ctrl+X 選択範囲切り取り Ctrl+C 選択範囲コピー Ctrl+V 貼り付け Ctrl+Z 元に戻す Ctrl+Y やり直し Ctrl+E エディタコマンド実行 参考 micro

CLIテキストエディタnanoをWindowsにインストールする方法

nano.exeをダウンロードする https://sourceforge.net/projects/nano-for-windows/ 上記のリンクを開き、DownloadをクリックしてGNU-Nano_Win32(static).zipをダウンロードする。 zipファイルを解凍して、任意のフォルダにnano.exeを配置する。 ※日本語の入力には対応していない。(2024/03/31現在) 環境変数を設定する コマンドプロンプトからnano.exeを使うためには、環境変数を設定する必要がある。 Winキー + Rキーを押して、sysdm.cplと入力してEnterキーを押す。 システムのプロパティのシステムのプロパティをクリックする。 環境変数をクリックする。 システム環境変数のPathを選択して編集をクリックする。 新規をクリックして、nano.exeのパスを追加する。 OKをクリックして、すべてのダイアログを閉じる。 コマンドプロンプトを再起動して、nanoと入力して実行できるか確認する。 nanoの使い方 nanoと入力して実行すると、以下のような画面が表示される。 画面下にショートカットの説明が表示されています。 記号の意味は以下の通りです。 ^はCtrlキーを表す。 M-はAltキーを表す。 保存して閉じるには、Ctrl + S を押下した後に、Ctrl + Xを押下します。 参考 GNU nano

wslで「Temporary failure resolving~」と表示される場合の対処方法

wslで「Temporary failure resolving~」と表示される場合の対処方法 kenji@MyComputer:~$ sudo apt update [sudo] password for kenji: Err:1 http://archive.ubuntu.com/ubuntu focal InRelease Temporary failure resolving 'archive.ubuntu.com' wslで上記のエラーが表示されるときは、DNSサーバーの設定が正しくない可能性があります。 私の環境では、以下の手順で解決しました。 wslを起動します。 sudo nano /etc/resolv.confを実行します。 nameserverの行を以下のように変更します。 nameserver 8.8.8.8 Ctrl + Sで保存して、Ctrl + Xで終了します。 sudo apt updateを実行します。 エラーが表示されなければ、解決です。 上記手順で解決しない場合 上記手順で解決しない場合もあるようです。以下の記事をご参照ください。 WSLにてapt update時の『Temporary failure resolving ~』を解決する方法

エクスプローラーの終了・再起動方法

タスクバーの右クリックから終了する方法 こちらはWindows 10での方法です。Windows 11ではメニューが表示されないようです。 タスクバーでShiftキーとCtrlキーを押しながら右クリックをすると、メニューにエクスプローラーの終了が表示されます。 タスクマネージャーから終了する方法 Ctrl + Shift + Esc キーを押してタスクマネージャーを起動します。 詳細を選択します。 explorer.exe を選択し、Deleteキーを押下し、explorer.exe を終了しますか?と聞かれるので、プロセスの終了を選択します。 コマンドプロンプトから終了する方法 Win + R キーを押して、cmd と入力し、Enterキーを押します。 taskkill /f /im explorer.exe と入力し、Enterキーを押します。 タスクマネージャーからエクスプローラを起動する方法 Ctrl + Shift + Esc キーを押してタスクマネージャーを起動します。 ファイルメニューから、新しいタスクの実行を選択します。 explorer.exe と入力し、Enterキーを押します。

プログラミングで使えるフォント集

JetBrains Mono JetBrainsが提供しているオープンソースのプログラミングフォントです。 ダウンロード: https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/mono/ HackGen 白源 (はくげん/HackGen) は、プログラミング向け英文フォント Hack と、源ノ角ゴシックの派生フォント源柔ゴシックを合成したプログラミングフォントです。 ダウンロード: https://github.com/yuru7/HackGen/releases Ricty Diminished Ricty Diminished (リクティ・ディミニッシュト) は Ricty の姉妹フォントであり、Inconsolata と Migu 1M ではなく、Inconsolata と Circle M+ 1m を Ricty 生成スクリプトで合成したフォントです。 IPA ゴシックのグリフを含まないため、使用可能な漢字グリフの数が少ない代わり、SIL Open Font License の下で配布が可能です。 ダウンロード: https://rictyfonts.github.io/diminished Cica 英数字、記号類に Hack + DejaVu Sans Mono。 それ以外の文字に Rounded Mgen+ を使ったプログラミングフォントです。 ダウンロード: https://github.com/miiton/Cica/releases 参考: Hack DejaVu Sans Mono Rounded Mgen+ Migu M+とIPAの合成フォントです。 ダウンロード: https://itouhiro.github.io/mixfont-mplus-ipa/migu/ Osaka Mac OS標準のフォントであるOsakaをWindowsで使えるようにしたフォントです。 ダウンロード: http://ifs....

コマンド「hide」で秀丸エディタを立ち上げる方法

コマンド「hide」で秀丸エディタを立ち上げる方法を紹介します。 注釈: この方法はWindows 10/11で動作確認しています。 レジストリエディタを開きます。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Pathsに移動します。 App Pathsにhide.exeというキーを作成します。※このキー名の.exeの前がコマンド名になります。 hide.exeキーの(既定)に秀丸エディタの実行ファイルパスを設定します。私の環境では"C:\Program Files (x86)\Hidemaru\Hidemaru.exe"でした。 hide.exeキーのPathという文字列を作成します。 Pathのデータに秀丸エディタの実行ファイルがあるフォルダのパスを設定します。私の環境では"C:\Program Files (x86)\Hidemaru"でした。 これでWinキー+Rキーで表示される ファイル名を指定して実行 で、hideというコマンドで秀丸エディタを立ち上げることができるようになります。また、コマンドプロンプトではstart hideというコマンドで秀丸エディタを立ち上げることができます。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\hide.exe] @="\"C:\\Program Files (x86)\\Hidemaru\\Hidemaru.exe\"" "Path"="\"C:\\Program Files (x86)\\Hidemaru\\\"" 上記の内容を.regファイルに保存して実行すると、レジストリに設定が追加されます。

数学の未解決問題

数学の未解決問題 数学の未解決問題について説明します。問題自体はシンプルでも、証明されていない問題がまだまだたくさんあります。 完全数は無数にあるか? 完全数とは、自分自身を除く正の約数の和が自分自身に等しい自然数です。 例えば、 6は約数は1,2,3となり、1+2+3=6なので完全数です。 28は約数は1,2,4,7,14となり、1+2+4+7+14=28なので完全数です。 現在51個しか発見されていませんが、無数にあると予想されていまが、 まだ、証明されていません。 ゴールドバッハの予想 ゴールドバッハの予想は、すべての2よりも大きな偶数は2つの素数の和として表すことができるという予想です。 (ここで素数とは、1と自分自身以外の約数を持たない自然数です。) 例えば、 4=2+2 6=3+3 8=3+5 10=3+7=5+5 問題自体は非常にシンプルですが、未だに証明されていません。 リーマン予想 リーマンゼータ関数の零点が、負の偶数と、実部が 1 / 2 の複素数に限られるという予想である。 リーマンゼータ関数は、$s$を複素数、$n$を自然数とするとき、 $$\zeta(s):=\sum _{n=1}^{\infty }{\frac {1}{n^{s}}}=1+{\frac {1}{2^{s}}}+{\frac {1}{3^{s}}}+{\frac {1}{4^{s}}}+\cdots$$ で定義される関数$\zeta$のことをいう。